内部工事は大部進みました。この時期の大工さん仕事は主に直線断ちの建材での造作工事です。
クリニックの各部屋の出入り口は車椅子が通りやすいように、通常の住宅の間口よりも広めに設計して頂きました。三井ホームさんの基準外のサイズになるため、全て現場でカット、調整しての作業になり、1週間近くかかったでしょうか。(結構大変だったようです)
白い板を組み立てると → 引き戸の枠になります
車椅子の事も踏まえ、患者様が出入りされる箇所は全て引き戸にしました。ドアは受付や院長室など極一部です。ドアは蝶番があるので、引き戸のほうが間口の有効サイズを幅広く確保できます。(身障者用のトイレは殆ど引き戸です)
引き戸の枠の作業が終盤にさしかかった2006年5月21日。三井ホームの現場担当のSWさんから、「大工さんが本当に車椅子が通れるのか心配している」という連絡を受け、直ぐに現場で話し合いを持ちました。現状の間口でも大丈夫といえば大丈夫でした。引き戸に付ける「取っ手」によって全開放できる戸と、引いたときに数センチ残ってしまう戸があることに気がつきました。(取っ手の写真は後日改めて掲載します)有効な間口サイズが確保できないのではないかと、大工さんが指摘して下さったのです。盲点でした・・。
次の日、佐久病院に御願いをして車椅子を借りてきました。全ての入り口をチェックしました。結果、現状でも大丈夫な所、やや狭い所がやはりありました。その時の写真です。
車椅子のタイヤと戸の間で、手を挟むことのないよう安全には十分留保しなければなりません。大工さんにあの時御指摘頂かなければ、大変な事になるところでした。狭めな箇所は再工事して頂くことになりました。
続きを読む