医療事故。大勢のスタッフが手を洗った後、布製のタオルで手を拭いていたそうです。しかも。同じ1枚のタオルを皆が使い回ししていたから、点滴の中に腸内細菌が混入してしまったとか・・。
クリニックに携わる者としては、衝撃の事故でした。
そこで、普段は患者様が目にすることの少ない箇所を中心に当院の現状をご紹介致します。
処置室の手洗いスペース。布製タオルではなく、使い捨てのハンドタオルなのは、あまりにも当然。
水道栓にはセンサーがついていて、その上に手をかざすだけで、蛇口の
開閉ができます。手が汚れている時でも、サッと水を出せるので便利です。INAXのキッチン用の自動水栓で、ホースを引き出せばハンドシャワーにもなります。
次は主にスタッフが利用する洗面室。
続きを読む