gremz 砂漠化
バーニーズマウンテンドッグBernese Mountain Dogはヨーロッパアルプスの厳しい自然環境の中で、牧畜犬や護衛犬としてだけでなく、ミルクや乳製品荷車を曳く使役犬として2000年以上前から人間と共に暮らしていました。バーニーズという名前の由来は原産地スイスの首都ベルン市Bernにちなみ、ベルナー・ゼネンフント(ベルンの山犬)と呼ばれるようになりました。ベルンの英語読みがバーニーズなので、現在の名前となったそうです。ベルンの語源はドイツ語で熊Bär なのだそうです。熊のような山犬というのは、何ともバーニーズマウンテンドッグの容姿にピッタリだと思います。
人間と一緒に居るのが何より好きで、戸外で隔離した環境下では精神的に大きなストレスを受けます。飼い主の側で暮らすのが何より幸せな犬種なのです。
八ヶ岳東麓の裾野に広がる野辺山高原の農地。
遠くに雪を抱いた浅間山を眺めるこの地は信州の山犬ソフィーが最もイキイキする環境でもあります。
続きを読む
ラベル:八ヶ岳 野辺山