2010年03月21日

天空から見た黄砂

gremz 酸性雨



昨日の佐久市は20℃を超える陽気なりました。何処か雪がある場所はないか?と探し周り、浅間山麓を車で上ること約30分。長野県と群馬県の県境にある高峰高原に着きました。

DSC04537-1.JPG


標高2000メートル付近には、足がすっぽり埋もれてしまうほどの積雪がありました。澄み渡る空、正に別天地。
DSC04536.JPG


眼下には小諸市や佐久市が広がっているはず・・・ あらら??
DSC04540.JPG  DSC04542.JPG



黄砂の影響なのか、霞んでいますね。
ラベル:小諸市
posted by クランベリー at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 信州の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。