gremz 絶滅動物

3月11日に棚から落下して壊れてしまった仙台市青葉区にある院長の実家の電子レンジ。ライフラインが止まった中で不便な生活に耐えていた両親に陣中見舞いの品を送りました。仙台市内の大型電気店の窓ガラスは割れて散乱するなどで営業している店は少ないそうです。営業している店でも注文してから商品が届くまで2週間はかかると言われたそうですし、なにより商品を受け取りに行くためのガソリンが無いのです。杜の都仙台にあって物流が滞ることになるなんて・・。
25日からヤマト運輸がお届け先まで荷物を配達してくれるようになったので、26日の午後に佐久市の電器店で機能がシンプルで使い良さそうなオーブンレンジを買い、宅急便の営業所に持ち込みました。通常なら翌日に着くが数日は遅延するかもという事でしたが荷物を引き受けてくれました。

到着まで何日かかるのか・・、私達の心配を他所に電子レンジは27日の午後から仙台の佐藤家の台所で働き始めました。母は宅急便の配達員さんに何度も何度もお礼を伝えたそうです。今朝も津波注意報が発令されるほど大きな余震がありました。母は丁度台所に立っていたそうで、真っ先に電子レンジに覆いかぶさり落下防止をしたのだと夜の電話で教えてくれました。
続きを読む