2011年06月29日

木下闇

gremz エコアクション


木下闇 このしたやみ 夏木立の鬱蒼と茂って昼でも暗いさまをいう。「闇」は暗黒ということではなく、暗さを表現しており、明るい場所から森の中に入ったときなど特にこう感じる。


DSC08966.JPG


DSC08967-2.JPG


DSC08968.JPG
posted by クランベリー at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バーニーズマウンテンドッグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

梅雨晴れ

gremz


梅雨のうち半日や一日、或いは一、二時間晴れることをいう。
DSC08941-1.JPG


山の天気は変わりやすく、晴間は10分ともちません。
DSC08950.JPG


DSC08939-1.JPG


DSC08936.JPG
posted by クランベリー at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | バーニーズマウンテンドッグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

御牧の丘の写真展2011

gremz


御牧の丘で写真展が始まりました。
DSC08998.JPG


かしこまった展示会ではありません。御牧ヶ原が大好きな人達がそれぞれの想いを写真をベースにして創り上げた作品です。それは絵本のようでもあり、詩集のようでもあり。

DSC08996-3.JPG


DSC08997-4.JPG


ソフィーが写っている写真だって勿論あります。どうぞお出掛け下さい。
ラベル:御牧ヶ原
posted by クランベリー at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

更紗満天星

gremz



サラサドウダン、更紗灯台とも書く小さくて釣鐘の形をしたツツジで、花弁に紅色の線が入っているのが特徴です。

DSC08913-1.JPG


DSC08930.JPG


DSC08919.JPG


※クリックしてご覧下さい。
DSC08910-1.JPG


ツツジの群落を歩いてる最中に「ところで花は何処にあるの?いつ満開になるの?」と院長が私に聞いてきました。遠目で見ると、レンゲツツジのような存在感はないのですが、当院の駐車場にも何本も植えているし花も咲くのですけどね。(´ー`)┌フッ
ラベル:小海町
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

院長鳥を撮る

gremz



カッコイイ鳥が飛んでる!と院長が慌てながら私のカメラを持ってベランダに飛び出しました。
DSC08907.JPG


DSC08908.JPG


鳥の名前は・・、わかりません。

posted by クランベリー at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

かもめは羽ばたく

gremz


先週末に実家に帰省した院長に頼んだ土産の話です。仙台駅や市内の大型店舗では東北各地の美味しい物を買うことができます。仙台土産といえば萩の月、岩手といえばかもめの玉子が定番ですね。

DSC08898.JPG


岩手県大船渡市にあるこの製菓会社が津波に襲われたのは今回で2回目だ。最初は昭和35年のチリ地震津波でこの時も大きな被害を被り、先代社長が作った手製の看板が一時行方不明になった。それを見つけたのが現在の社長だ。看板がまたもや行方不明となったが、今回も奇跡が起こり、現社長の息子(専務)が見つけた。「カモメは羽ばたく。復興の先導役になりたい」と話し、4月7日に工場は生産再開をした。


東北人なら誰でも知ってる?かもめの玉子も、長野県では萩の月ほどの知名度はないかもしれませんね。三陸の青い海原を颯爽と飛ぶカモメをイメージして考案された卵型のお菓子です。黄身あんをカステラ饅頭でくるみ、ホワイトチョコレートでコーティングしたものです。初めてかもめの玉子を食べた時は卵そのものとw(゚o゚)w オオー! 感動しました。

DSC08885.JPG


posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガンバロウ東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

ベニバナイチヤクソウ

gremz



レンゲツツジに劣らないほどに白樺林の中に群生しているベニバナイチヤクソウ。亜高山帯に咲くその名のとおり、薬草なのだそうです。

DSC08852.JPG


DSC08854.JPG
ラベル:八千穂高原
posted by クランベリー at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オレンジ色に染まる

gremz 地球温暖化



八千穂高原の白樺林にレンゲツツジが華やかに咲きました。
※クリックしてご覧下さい。
DSC08857-1.JPG  DSC08880-1.JPG


DSC08881-1.JPG  DSC08873-1.JPG

6月22日撮影 (散り始め)
ラベル:八千穂高原
posted by クランベリー at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月22日

城山公園の狸

gremz



鎌倉時代に豪族の館が作られ、室町時代には伴野城の本丸が築かれた場所が佐久市内にあります。現在でも堀の名残を示す水路が巡り、石積で補強された土塁が残されています。他の公園にはない落ち着いた雰囲気があるので、何故か雨の日の散歩は此処に行くことが多いです。

DSC03631.JPG


DSC03635.JPG


DSC03637.JPG

の中に、狸がいたのですよ。私がカメラに手を伸ばすと同時に狸は立ち去ってしまいました。雨の日の夕方だったので、夜行性の狸でも活動していたのでしょうか?犬でも猫でもなく、狸でした。騙されたんじゃないの??と信じてもらえないかもしれませんが、確かに狸でした。それとも、騙されたのかな〜。
ラベル:佐久市
posted by クランベリー at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

覗いてみたい

gremz



店内の様子がどんな感じなのか物凄く気になりますが、ドアを開ける勇気がありません。
DSC03642.JPG
ラベル:佐久市
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

蜂が来た

gremz



中庭にあるソヨゴ(常緑樹)には小さな小さな花が咲きます。その花を目当てに蜂が3匹ほど飛んでいました。私が中庭で蜂を視認できたのは初めてです。よくぞこの花の香りに気づいてくれたと感心しました。
DSC03630.JPG
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

小紫陽花

gremz



甘くて爽やかな香りがする小紫陽花(コアジサイ)です。今年もたくさんの花が咲きました。
DSC03596.JPG


DSC03599-1.JPG



小紫陽花の株が大きくなってきたので、来シーズンに向けて移植を考えているところです。
DSC03601.JPG
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

院長仙台へ行く

gremz



土曜日の診療が終わってから院長は仙台市青葉区の実家へ帰省することにしました。5月の連休に帰る心づもりでいましたが余震が収まっていない状況で、万が一佐久に戻れなくては大変と、院長の両親が「無理に帰ってこなくても大丈夫だから」と言ってくれたのです。最近ではテレビで地震速報が流れることも少なくなり、新幹線も何の問題もなく走っていますが、それでも内心ビクビクふらふらしています!?

もしも自分が帰ってこなかったら月曜日は休診にするかも・・とスタッフに話したそうです。「診察はできないから、予約の患者様にキャンセルの電話をいれてほしいし、2人くらいは出勤して対応してほしいと考えている」とかなり真剣な様子でした。スタッフも「無事に佐久に帰ってこれるといいですね」と最初のうちは心配してくれていたのが、いつの間にか?月曜日は休診になるという風評被害が広まっていましたexclamation&question

どうか週明けも普段どおりに診療ができますように。(○ `人´ ○) タノンマスー!
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガンバロウ東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月14日

じゃがたらの花

gremz



「みつしよんの丘 じやがたらの咲く日かな」と詠んだのは中村汀女です。
DSC08838.JPG


されど此処は御牧ヶ原なので「みまきの丘 じゃがたらの咲く日かな」とcranberryは詠みます。

※クリックしてご覧下さい。
DSC08835.JPG

ラベル:御牧ヶ原
posted by クランベリー at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

今度は「冷やし」

gremz



前回http://continence-clinic.seesaa.net/article/206195830.htmlは「汁なし」だったので今回は冷やし坦々麺に致しました。
PAP_0168.JPG



海老あんかけそば(塩味)と蟹玉(塩味)
PAP_0167-2.JPG
ラベル:上田市
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デジカメ携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月11日

円錐形のレタス

gremz



収穫されずに残ったレタス。先端には小さな花芽が付いていました。どんな花が咲くのだろう??

DSC08807-1.JPG
ラベル:御代田町
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

哀しきどぜう

gremz


※こちらの記事も御参照下さい。
http://continence-clinic.seesaa.net/article/200662883.html


前日の夕方に、ベランダにある鉢植えに水をあげた数十分後に、大雨が降りました。今朝になって中庭に出たところ、哀しいかな・・・既にドジョウは水鉢の中へ戻してあげることができない状態となっていました。(´_`。)グスン

5月の下旬に水鉢から落下した時は、無事に戻してあげられたのに・・。
PAP_0159.JPG


PAP_0158.JPG



ドジョウを買い足そうかとも思いますが、同じ事の繰り返しでは可哀相だし。(・へ・;;)うーむ・・・・鉢を塗装したことがドジョウにとっては不幸を呼ぶ引き金になったのでしょうか。
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月09日

流しの練習

gremz



動く被写体を止まっているかのように写し、逆に周りの景色が流れているかのように写すことを流し撮りと言います。ここでは走る列車を追いかけながらシャッターを切りました。まだまだ練習中なのですが、こんな感じになりました。

DSC08800.jpg


DSC08768.JPG
ラベル:御代田町
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電車へGo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

仔山羊〜其の2

gremz ゴミ分別


仔山羊はいつだって、母である白山羊に寄り添っています。
DSC08744.JPG


DSC08747.JPG


DSC08760.JPG


DSC08753.JPG


仔山羊は数日後には近隣の別の施設で暮らすことになります。母娘の2ショット、御牧の丘の動物達が勢揃いするのも見納め間近です。

DSC08758.JPG


DSC08748.JPG
ラベル:御牧ヶ原
posted by クランベリー at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仔山羊〜其の1

gremz


御牧の丘には黒と白の山羊も暮らしています。4月の初めに可愛い女の子の山羊が1頭生まれました。

親山羊の様子は此方から↓
http://continence-clinic.seesaa.net/article/121270231.html

生後2ヶ月となった仔山羊は、ソフィーを一回り小さくした体格にまで成長しました。
DSC08745-1.JPG


垂れ耳のバーニーズマウンテンドッグとは違い、耳がピンと立っているところがオモシロイ!
DSC08735-1.JPG


DSC08734-1.JPG


体をカキカキする仕草はワンコと一緒ですね。
DSC08739-1.JPG


DSC08756.JPG


DSC08766.JPG
ラベル:御牧ヶ原
posted by クランベリー at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

白い花

gremz


駐車場内のあちらこちらで白い花たちが咲き揃っています。

DSC08788.JPG


DSC08787.JPG



DSC08785.JPG


続きを読む
posted by クランベリー at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

貴婦人にベールを

gremz リサイクル



八千穂高原のあるこのトウゴクミツバツツジと、どう対峙したらいいものかを私は暫く考えました。周囲に霧がたちこめると神秘的な雰囲気になり、とても美しいのだそうですが、この日は晴れた正午過ぎ。特に光の加減がオモシロイわけでもなかったので・・。

そこで、カメラレンズの先にあるツツジの葉を利用して、前ボケという技法で高原の貴婦人に若草色のベールを掛けてみました。

※クリックしてご覧下さい。
DSC08690.JPG

DSC08691-1.JPG

DSC08693-2.JPG

6月3日撮影
ラベル:八千穂高原
posted by クランベリー at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

高原の貴婦人

gremz



八千穂高原の白樺の群生地の中に高原の貴婦人と呼ばれているトウゴクミツバツツジがあります。この貴婦人を目当てに県内外から多くの写真愛好家が訪れます。

DSC08678.JPG

6月3日撮影


※クリックしてご覧下さい。
DSC08680.JPG


DSC08679.JPG  DSC08688.JPG


貴婦人に蒼い蝶が寄り添います。
DSC08716.JPG


DSC08712-1.JPG
ラベル:八千穂高原
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茶のみ話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

梅雨寒し

gremz



この時期特有のジメジメした感じは一切無く、むしろ全館暖房を入れたくなるほどです。そんな院内で活躍するのがオイルヒーターや遠赤外線ヒーターです。午前中の早い時間帯だけ作動させる日もあります。

PAP_0164.JPG
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | クリニックのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月01日

踏切

gremz



踏切を横断して田圃の中の小径へと。
DSC08645-1.JPG


DSC08644-1.JPG




遮断機の音が知らせてくれる電車の気配。踏切の近くにいれば時計を気にしなくてもいいので便利です。
DSC08652.JPG


警報音が消えた瞬間、集中力の切れたふたり。
DSC08654.JPG
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電車へGo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする