gremz
もう一度、こまち


宮城県の伝統野菜仙台長茄子 です。

先端が尖った細長い形をした茄子で、長さは10センチほど。主に漬物として食されます。
下漬けが終わった梅にもお目にかかれました。梅も茄子も漬ける時の塩の量は秤では量らず、掌で量るそうです。それが丁度良い塩梅になるから不思議です。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。