gremz エコマーク
常念岳の中腹にあるコテージに泊まり、一夜明け快晴の朝。
これから何処に行こうかなー
山麓線から入った森の中にあるパン屋。靴を脱いで店内に入ります。
アートヒルズミュージアム。松本に住んでいた頃はよく行きました。
この後、和菓子屋に寄り、11時の開店と同時に蕎麦屋に入り早めの昼食。
穂高駅の近くです。わさびの花のお浸しと一緒に新蕎麦を頂きました。
民家が増え、安曇野らしい風景は少なくなってると聞きます。
今回一番行きたかった場所。安曇野といえば、この
「わさび田」の風景。
中央に常念岳がそびえています。
秋に植えられた苗。
北アルプスの綺麗な伏流水で育ちます。
春から夏にかけては、葉焼けを防ぐために
黒い遮光シートが掛けられるので、折角来たのに
わさびの葉が見られないということもあります。
こんな風景、一度は目にしたことがあるのでは?
安曇野の原風景といわれています。
このわさび農場へは、たくさんの思い出があります。
遙々松本まで遊びにきてくれた人達を何度もご案内しました。
懐かしい場所です。
この続きは次回の更新で??
ラベル:信州 バーニーズマウンテンドッグ
室内から撮った、偶然で会心の1枚です!
バーニーズマウンテンドッグは「人間の影」と言われるくらい
飼い主にぴったり寄り添う犬です。
その代わり、他人には無愛想です(涙)