gremz 省エネ
年神様にお供えしたお餅は刃物を使わず、木槌や手で割り開くようになったことから、鏡開きと言うそうです。
受付カウンターに置いていた物です。紅白のデンファレは和紙で作った花器に生けてあります。正月飾りも片付ける時期になりましたね。
ラベル:クリニック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちなみに乾燥機のような我が家では、日持ちのする真空パックでした。
私の知ってる餅は白だけです。
紅白の地域(金沢)もあるようですが、佐久は
どうなんだろう?
うちも乾燥するので、お肌カピカピ(´-`。)
紅白のデンファレ、ステキですね。いつもながら品があって。これも、いつもの業者さんが持って来られるのですか?暮れに、拝見したかったですね。
紅白のお供え餅、初めて見ました。こちらでは見かけたことありません。関ヶ原の合戦でいうと、西軍です。
私事ですが、長いことお茶の稽古(煎茶道)をしていたので
年の割には季節のしきたりにうるさいです(爆)
正月花はお花屋さんと相談しながら、自分で生けます。
西軍ということは、信州とは慣習が違うのでしょうね。