gremz
下諏訪に住むお婆ちゃんが40年前に教わったという、甘い甘いジャガイモのきんとん。そのお婆ちゃんから教わった茅野に住む知人が作ってくれました。私は初めて食べる味でした。信州の郷土料理かと思ったら、全国的にある?懐かしいおやつのようです。
ふかしたジャガイモに頭がクラクラするほどの砂糖と少量の塩、溶いた生卵を混ぜ合わせます。バターや生クリームを入れたくなりますが、どうやらそれは邪道のようです。
空の皿に乗るのは・・
焼きたてのパン!
その様子を裏口からジッと見ているソフィー。
オリコウニ マッテルカラ ソノパン ヒトツ クダサイナ。
ラベル:信州