gremz
稲の収穫がピークだろうな?と頭に浮かべながら上田市の塩田平へ行ってみました。
すると、刈り取られた稲穂は既に田圃の上にはありませんでした。むしろ農地のかなりの面積を占めていたのは大豆畑でした。鞘はいい具合に枯れてきていました。
※クリックしてご覧下さい。
私の認識不足で、塩田平と大豆というのが結びつきませんでした。いつも麹を買い求める味噌屋さんの栞を改めて読んでみたところ「塩田平産の大豆を使っています」と書かれていました。国の減反政策により押し進められた豆作りだとしても、私達が良質の国産大豆を口にできることは喜ばしいと思います。
ラベル:上田市