2007年04月05日

道路今昔物語

   2005年4月20日撮影       2007年4月5日撮影

 ショールームが出来る前  現在

 高校のグランド  広々しました

 桃畑がありました  一変です

2005年4月、この場所を開業予定地にしてはどうかと打診を受けた次の日に撮影しました。まだ三井ホームさんと正式な打ち合わせをする前の私にとっては貴重な写真です。ほぼ同じ場所から撮りました。2年でこんなにも変わるものかと感慨深いですね。

今日の写真を見て驚かれるかもしれませんが、これでも道路工事は終了したのです。未舗装部分に車が乗り入れないように、ゲートが作られました。この状態であと数年過ごすのです!また、実際の車道部分も決して広くはありません。
用地買収が済んでいない土地があり、その箇所を除けるために相互通行できない部分があります。くれぐれもスピードを落として運転されることをお奨めします。佐久市役所から本年度はここまでしか予算がとれませんでしたと言われているので、これ以上の整備は望めないのです・・。この状況で事故が起こらないことを祈るばかりです。



posted by クランベリー at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | クリニックのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。