2008年03月31日

降っていたんだ

今朝カーテンを開けてビックリ!これは雪かきせねば?

アラッ 降っていたんだ


これでも気温はプラスなので、時期に解けていくでしょう。
突然の降雪があるから、しばらくは夏タイヤに履き替えられないのです。

この週末院長は研究会に出席するために松本市の信州大学に出掛けて
そのまま宿泊。今回は座長を務めました。
看護師2名は土曜日に日帰りで東京へ。排尿障害の勉強会に参加しました。
明日から「後期高齢者医療制度」の導入が始まるので、医療事務員は分厚い資料を片手に、受付のコンピューターと格闘しています。
それぞれ頭を使う年度末です。
posted by クランベリー at 09:41| Comment(4) | TrackBack(0) | クリニックのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
院長、お仕事頑張ってね。
犬の世話も頑張ってね。

ワンちゃん、後であそぼーね。

大雪だね。
Posted by suzuka at 2008年04月01日 21:41
suzukaちゃん、ゆきは すぐに とけたよ。

いんちょうせんせいは きょうから しんりょうほうしゅうせいどが へんこうになったので おおいそがしだよ。どういういみかは おとうさんにきいてね。
Posted by cranberry at 2008年04月01日 22:37
仕事モ−ド全開の忙しい年度末の3月が終わりやっと4月になり少し余裕が出てきました
仕事に追われくじけそうな時チョコットクランベリ−さんのブログをのぞきその写真のかずかずにかなり癒されました。ありがとうございました。忙しい間、お嫁ちゃまには家事の負担をかけてしまいましたし、孫犬とはあまり遊べなかったし・・・・そういえば孫犬も大変お世話になり申し訳ありません。心苦しく思っていましたが、その御挨拶も出来ずにいました。ありがとうございます。もうじき犬舎も出来ますので留守番犬出来ると思います。先生にも宜しくお伝えください。
Posted by 白根葵 at 2008年04月02日 18:24
お仕事お疲れ様でした。お嫁ちゃまも随分がんばられたようですね。
孫犬ちゃんの事は気になさらないで下さい。院長は、その手の世話を焼くのが得意
ですから(笑)

本格的な信州の春は暫く先ですね。カメラを持つと視界が広がります。これからも覗きに  いらしてください。
Posted by cranberry at 2008年04月02日 22:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。