2008年07月07日

リベンジ

今朝のハマナス


昨夜遅くから雨が降り、3輪咲いていたハマナスは殆ど散ってしまいました。写真の構図はさておき、今日の方が実際の花の色に近いと思います。しばらくすると、プチトマトような赤い実がつくはずです。

今朝はたっぷり2時間、庭仕事をしました。続きを読む
posted by クランベリー at 11:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

ブンブンブン♪

ラムズイヤーに蜂

昨年、駐車場の片隅に1鉢300円のラムズイヤーを30株植えたら、ラムズイヤーの林ができてしまいました。立派にグングン成長したので、「羊の耳」なんて可愛いイメージとはほど遠い存在感!半月ほど前から薄紫色の小さな花が次々に開花していて、それを目掛けて、たくさんの蜂が寄ってきています。

この蜂、どこからやってくるのかと考えたら、5月にご紹介した記事の巣ではありませんでした。


蜂の巣になるはずでした
巣作りは中断されていたので、何処か別の所から飛んでくるのでしょう。
ツバメといい蜂といい、どうして途中で家づくりを止めてしまうのでしょうね・・。

ラムズイヤーから採れたハチミツ、少しわけてくれないかしら?
ラベル:佐久市
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月24日

ヤマアジサイ

5株に花芽


開業した年の秋、紫陽花の枝を剪定するという大失態をおかしたので、昨年は3輪ほどしか花がつきませんでした。今年は6株あるうちの5株に花芽がつきました。全て咲いた暁には、そこそこ見応えはあるかと思います。
第一号の装飾花が開きました。株自体も大きく成長してきたので、来年こそは6株全てに花がついてほしいです。
posted by クランベリー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

3つのberry

早い者勝ち


6月に入ってから赤く色付いてきたジューンベリーの実。
熟したところから鳥に食べられてしまうので、濃い赤紫色の実はあっという間に、なくなってしまいます。


2つのberry


ジューンベリーの下には、おなじみのクランベリー。鶴に似た白い花が満開です。
その向こうにあるのが、ワイルドストロベリー。幸せを運んでくるイチゴとか、結婚運がアップするなど、若い女性に人気のberryです。
こっちの実は庭仕事の合間に、人間がついばみます。
posted by クランベリー at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

こちらも巣作り

ツバメは諦めてくれたので、最近姿を見せません。
代わりに巣作りしているのが、蜂。
シロヤマブキの枝と夏ハゼの枝に建設中です。


シロヤマブキに巣

夏ハゼにハチ



これは巣ではありませんが、花の中にアリが入り込んでいました・・。
そういえば形が似ている?


続きを読む
posted by クランベリー at 15:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

チョークベリーの花

昨年せっせと幼木や宿根草を植えたので、今年はまだ何も植えていません。 殆どの苗が根付いてくれたようで、諦めていたスズランもちゃんと咲きました。

チョークベリーの若い樹にも白い小さな花が咲きました。新入りの樹木たちは2年目の先輩になりました。

チョークベリーの白い花



なんだ館といいます

工事シートが外された、クリニックのお向かいにある五角形の建物。
完成が待ち遠しいです。


レンゲツツジも見頃になりました。

続きを読む
ラベル:
posted by クランベリー at 21:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月02日

木に咲く花は白い花

駐車場の樹木の中で一番早く咲いたのは、ジューンベリーでした。
それが散り終わり、次の開花は利休梅。これから暫くは白い花たちが
咲き続けます。

利休梅


お隣のガソリンスタンド側の白山吹も咲きました。お隣は他のお店と
同様に、ガラガラ・・。給油する車はいませんでした。

お隣はガラガラ


昨年いろいろ植えた宿根草も咲き始めました。

続きを読む
posted by クランベリー at 10:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月18日

つらら

つらら



高断熱のおかげなのか雨どいがきちんと機能しているからなのか、敷地内でつららが下がっているのは此処だけ。

冬の午前中は日陰になっている姫シャラの樹。

物置小屋の屋根をつたって枝にしがみついている雪解け水。


物置小屋から
続きを読む
ラベル:ヒメシャラ
posted by クランベリー at 09:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月22日

カマツカに雪

紅葉のとり今日のニュースで、長野県の北部では11月史上最も多い積雪を記録したと流れていました。佐久市は雪があまり降らない地域ですが、早朝はチラホラ白い物が舞っていました。落葉が済んだ駐車場の木々の中で、カマツカの葉がようやく色付いてきました。本当にごく僅かの積雪。30分後には幻だったかのように、なくなりました。昨シーズンは少々怖い思いをしたので、例年より早めにタイヤを交換しました。安全第一!


カマツカの赤い

午前の診療が始まりそうな時間に、院長が現れて、続きを読む
posted by クランベリー at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

ちょとグロテスクですが・・

霜がおりても咲いてます立冬を過ぎてから冷たい雨が降る日が多くなり、風に煽られた駐車場の木々たちは裸ん坊ーになってきました。初夏に植えた糸シャジンが最近再び花を咲かせています。紫色の涼しげで繊細な草姿に、ガンバってと声をかけたくなります。


モズの早贄(はやにえ)ってご存じですか?スズメより少し大きい野鳥のモズは、昆虫やトカゲ、カエルなどを捕まえて木の枝先などに突き刺しておく習性を持っているそうです。冬の食料として蓄えておくらしいですが、そのまま忘れて放置してしまうこともあるらしいです。ちょっとグロテスクな写真なので、虫嫌いの人は続きを読まないで下さいね。
続きを読む
posted by クランベリー at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

浅間山初冠雪

夕方のニュースで平年より11日早く浅間山に初雪が降ったと報じていました。クリニックからもよーく見える山なのに、山頂は朝から雲に隠れたままで視認できませんでした。気温が高めで紅葉が遅れているというのに、平年より早い・・というのは驚きでした。

駐車場の真ん中には燃えるような錦木(ニシキギ)が並んでいます。この赤い葉を見たら錦木の名前の由来がよくわかりますよね。

錦を纏った木


続きを読む
ラベル:信州 
posted by クランベリー at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

クランベリーのサプリメント

紅葉の進みが遅い駐車場の樹木の中にあって、クランベリーの実は真っ赤に熟しています。

色づきました


何度となく話題にしていますが、クランベリーに含まれるキナ酸は尿を酸性にする働きがあり、膀胱や尿道の表面に細菌が付着するのを防ぐと言われています。尿路感染を繰り返す方は積極的な摂取をと薦める文献もあります。
最近「尿トラブルにはクランベリージュースを」と唱い、尿漏れや頻尿にも効果があるかのように報道する番組をみました。  
続きを読む
posted by クランベリー at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 樹木たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする