gremz
当院がある地区で小正月行事の「どんと焼き」に院長と参加しました。各家から持ち込まれた正月飾りを燃やすために灯油がまかれると、火傷をする人が出てしまうのはないかと、院長は毎年ハラハラしながら見ています。でも地区の役員さん達は慣れたもの!上着や長靴に灯油が付着しても意に介せずに?火の周りを歩いておられます。「まゆ玉を食べたいよね〜」などとご近所の方とお話をしていたら、区長さんが持ってきて下さいました。

アルミホイルを剥いて、焼かれた餅をいただきました。これでこの一年、院長もクリニックも息災に過ごせることと思います。